日语的对不起有那些说法及其区别

日语的对不起有那些说法及其区别,第1张

1、ごめんなさい

“不好意思,对不起”。标准的道歉表达。口语中可省略成:「ごめん」「ごめんね」

2、すみません

“不好意思,对不起”。标准的道歉表达之二。也可以用于表达谢意“谢谢你”。

在拜托别人做什么事(比如问路、借过等)时可以使用「すみません」(不好意思,劳驾,麻烦你)

口语中可以说成:「すいません」

表示“非常不好意思”:「どうもすみませんでした」

上司(男性)对下级可以说:「すまない」

古风:「すまぬ」

3、失礼(しつれい)しました

“失礼了,请原谅”。比较正式的道歉方式,用于做了明显失礼的行为时。

更加郑重一点:「失礼いたしました。」(敬语)/ 「大変(たいへん)失礼しました。」(非常抱歉)

4、申(もう)し訳(わけ)ありません

“非常抱歉”。正式的道歉方式。错误比较严重时使用。更严重时请使用「申し訳ございません(でした)」。

5、お诧(わ)び申(もう)し上(あ)げます

“致以诚挚的歉意”。郑重道歉时的说法。官方多使用这种表达方式。

真心致歉:「心(こころ)からお诧び申し上げます」

6、お许(ゆる)しください

“请原谅”。如同字面含义,请求对方原谅时。

再多点诚意:どうかお许しください。

7、反省(はんせい)します

“深深反省”。或者「反省しています」。

8、悪(わる)い/悪(わる)かった

“对不起啦”。口语中男性使用。

动漫日剧中男高中生经常讲的“瓦力瓦力”(わりぃ→わるい的口语表达)就是这一种。

中文谐音发音

すみません

“苏秘麻删”(中文谐音)

日语中“对不起”谢的不同说法:

済(す)まない。/ 済まん,ね。 

済(す)みません。

どうも済みません。

本当にどうも済みません。

済まなかった。

済みませんでした。

どうも済みませんでした。

本当にどうも済みませんでした。

这八句日语都是表示“道歉”、“对不起”的意思,从上到下尊敬的程度逐步增强。前四句是一般时态,后四句是过去时态。

すみません

/

ごめん

/

ごめんなさい。

日语对不起用法:

“对不起”有几种说法

一种是最常用的,比较有礼貌的正式的说法:すみません(su

mi

ma

se

n)如果是为了之前的事情道歉,还要在后面加上表示时态的词:すみませんでした(su

mi

ma

se

n

de

shi

ta)。

第二种也比较常用,也是比较有礼貌的说法:ご免なさい(go

me

n

na

sa

i)

第三钟就是关系比较近的平辈或者对晚辈表示歉意的说法:ご免(go

me

n)是「ご免なさい」的简略形式。

日语对不起例句:

1申し訳ない(…に対して)すまないと思うすみません“对不住”ともいう

2把老大爷累成这样,她觉得很对不起他/おじいさんにこんなに苦労させたことを,彼女はとてもすまないと思っている

 

3对不起,我得走了/失礼ですが,もうおいとまさせていただきます

 

4对不起,请您再讲一遍好吗/すみませんが,もう一度おっしゃっていただけないでしょうか

以上就是关于日语的对不起有那些说法及其区别全部的内容,包括:日语的对不起有那些说法及其区别、"对不起"日文怎么说、日语对不起怎么说等相关内容解答,如果想了解更多相关内容,可以关注我们,你们的支持是我们更新的动力!

欢迎分享,转载请注明来源:聚客百科

原文地址: http://juke.outofmemory.cn/life/3662897.html

()
打赏 微信扫一扫 微信扫一扫 支付宝扫一扫 支付宝扫一扫
上一篇 2023-04-24
下一篇 2023-04-24

发表评论

登录后才能评论

评论列表(0条)

保存